情報紛失

カテゴリ
PR動画 
タグ
情報漏洩  企業 

原嶋 一貴

B!

企業では情報管理のルールを定めることが重要です。情報管理のルールでは社外に持ち出してもよい情報と持ち出してはいけない情報の区別、区別した情報の管理方法、情報事故が発生した際の対応方法を定めることが求められます。

これらの内容が定められておらず社員独自の判断で情報管理を行う場合、意図せず物を紛失をしてしまった、情報事故が起きたが報告していなかった等の事態を引き起こす恐れがあります。動画で情報紛失の一例をご紹介します。

 

関連記事

医療従事者向け情報セキュリティ対策講座

サンプル動画は画面下部よりご覧いただけます医療従事者向け情報セキュリティ対策講座¥330,000円(...

メール誤送信

メールの宛先を間違えて意図せず個人情報を開示してしまった。これは個人情報の流出にあたり一大事です。メ...